ポルトガル/シントラの文化的景観

当サイトでは、世界各国に分布する世界遺産の情報を地域別に紹介しています。現在では、世界遺産を取りまく環境も複雑化、 多様化しています。地球・人類が遺し育んだ歴史や文化・自然を大切に守り、次の時代へと受け継いでほしいと願っています。 国内・海外旅行などへ行かれる前に世界遺産に対する予備知識を深めていただき、より思い出深い旅行となれば幸いです。

ポルトガル/シントラの文化的景観

【場 所】
ポルトガル/リスボン県
【登録範囲】
リスボンの北西約30km、シントラの町全体です。
【登録基準】〜文化遺産ACD〜【1995年登録】
時代を超え、建築・技術・都市計画及び景観の発展に大きな影響を与えたもの。重要な様式の建築物、人類の歴史上、重要な発展段階を示す景観の見本。ある文化を代表する伝統的集落、土地利用の顕著な見本。

ポルトガル/シントラの文化的景観についての解説

【ポルトガル/シントラの文化的景観】
1147年にレコンキスタが終了したシントラは、13〜14世紀にポルトガル王室の避暑地になりました。
シントラ山脈の標高207mの高台にある町は、緑豊かな美しい自然とイスラム教徒が残した城跡や泉など、さまざまな建築様式渾然一体となった建造物の織り成す景観が、ヨーロッパの景観設計に多大な影響を及ぼしたとして世界遺産に登録されました。

 

王宮は、イスラム教徒が残した建物を増改築したもので、アズレージョ(装飾タイル)を施した部屋やイスラム風の造りの礼拝堂、高さ33mの2本の台所用煙突などが複雑に絡み合っています。

 

19世紀にフェルナンド2世が建設を命じたペナ宮は、廃墟となった修道院に、ムデハル、ゴシック、マヌエル、エジプト風、アラブ風、ルネサンスなどの要素を加えたおとぎ話に出てくるお城のような建物です。赤や黄のカラフルな外壁が周囲の緑に溶け込んで、不思議な調和を見せています。

 

 

海外旅行に役立つもの

 ・旅の指差し会話帳   ・翻訳機   ・変換プラグ   ・変圧器
 ・キャリーケース   ・スーツケース   ・リュック デイバッグ

 

 

▼ ヨーロッパの世界遺産(T)関連エントリー


フランス

イギリス

イタリア

ヴァチカン市国

ポルトガル

スイス

スペイン

ドイツ

ギリシア