フィリピン/コルディリェーラ山脈の棚田

当サイトでは、世界各国に分布する世界遺産の情報を地域別に紹介しています。現在では、世界遺産を取りまく環境も複雑化、 多様化しています。地球・人類が遺し育んだ歴史や文化・自然を大切に守り、次の時代へと受け継いでほしいと願っています。 国内・海外旅行などへ行かれる前に世界遺産に対する予備知識を深めていただき、より思い出深い旅行となれば幸いです。

フィリピン/コルディリェーラ山脈の棚田

【場 所】
フィリピン/イフガオ州
【登録範囲】
コルディリェーラ山脈中中央部イフガオ州の4地域。
【登録基準】〜文化遺産BCD〜【1995年登録】
現存する、あるいは消滅した文化的伝統・文明に関する独特な証拠を示すもの。
重要な様式の建築物、人類の歴史上、重要な発展段階を示す景観の見本。
ある文化を代表する伝統的集落、土地利用の顕著な見本。

フィリピン/コルディリェーラ山脈の棚田についての解説

【フィリピン/コルディリェーラ山脈の棚田】
ルソン島北部、コルディリェーラ山脈の標高1000〜2000mの斜面に、2万kuにわたって棚田が続いています。この風景を生んだ耕作技術は、少数民族イフガオ族の間で2000年前から口承されてきたものです。

 

急斜面での棚田の幅は2〜3m、上下段を分ける泥壁や石垣の高さは6〜10mで幅は30cmほどです。農道の役目も果たすその泥壁や石垣の総延長は、地球半周分の約2万kmに及ぶと言います。節を抜いた竹筒で湧き水を通す灌漑システムも、2000年前から受け継がれてきたものです。

 

急峻な山岳地帯で農作を行うために、古代の人々が編み出した方法は、植民地時代以前の文化を伝える唯一のものとして重要です。しかし、近年は後継者不足から荒廃する棚田が増加しています。2001年、壮大な文化的景観を守るため、危機遺産に登録され保全対策が進められています。

 

 

海外旅行に役立つもの

 ・旅の指差し会話帳   ・翻訳機   ・変換プラグ   ・変圧器
 ・キャリーケース   ・スーツケース   ・リュック デイバッグ

 

 

▼ 東・東南アジアの世界遺産(U)関連エントリ ー


スリランカ

パキスタン

ネパール

インドネシア

カンボジア

     


ベトナム

フィリピン

     


タイ

モンゴル/ロシア連邦

     


マレーシア

朝鮮民主主義人民共和国

     


ラオス

モンゴル